神戸アンパンマンこどもミュージアム&モールは、お子さんに大人気のキャラクター・アンパンマンとその仲間たちの世界を再現した、参加&体験型のアミューズメントパークです。
1階部分は飲食店とお土産物屋、雑貨や服飾のショップが集まっています。
どれもがアンパンマンの魅力がギュギュっと凝縮されたものばかりなので、アンパンマン大好きなお子さんなら、自然吸い寄せられること間違いなし!
2階部分は、見て・遊んで・観覧できる当該施設のメインであるミュージアムで、お子さんが興味を持ち心惹かれる演出が数多く施されています!
2018年春には、新たに「バイキンひみつ基地」がオープンし、家族連れで連日大盛況です。。
可愛い世界観に工夫の凝らされた様々な演出、そして多様なイベント開催がリピーターにも人気の秘密なんでしょうね。
ミュージアムとバイキンひみつ基地は、ゆっくり回っても2時間あれば満喫できそうですが、お子さんは楽しくて何度も行きたがるでしょうし、パパやママはどうやって気を逸らそうか苦労するかも…。
ミュージアム&モールの全体的な広さは、屋外型の一般的なテーマパークと比べると決して広いとは言えませんが、アンパンマンがダイレクトに好きな0~3歳程の年齢のお子さんなら、興奮して十分楽しめる規模だと思いました。
ミュージアムとバイキンひみつ基地では、思いっきりアンパンマンの世界に触れて、モールでは大好きなアンパンマングッズやお土産を購入!
アンパンマンに夢中のお子さんなら、きっと忘れられない1日になると思いますよ。
目次
混雑状況
2018年4月の春休み中に行きました。
2度目の来館で、以前は4年前に上の子ども達が3歳・1歳の時に。今回は末っ子1歳がアンパンマン大好きなので、喜ぶ顔が見たくて連れてきました。
ちょうど先月、新しいエリアである「バイキンひみつ基地」がオープンしたこともあって、平日とは言え春休み中なので、かなり混雑していることを覚悟で行きましたが、到着したのが10時30分くらいで待ち時間は20分程で入場できました。
これが土日ならもっと待つことを想定して臨んだほうが良さそうですが、バイキンひみつ基地オープンをテレビCMでバンバン宣伝している割には、あまり混雑していない印象を受けました。
中に入ると、おでむかえひろばやみんなのまち部分は少し人が多いかな?という感じですが、そこを抜けるとメインの遊び場&体験ゾーンになるため、一か所に人が集中しているわけではなく、程よく分散しつつ移動している感じでした。
スタッフの人数も多くて、迷子や危険な行為がないかを自然な態度で見守りつつ、時折手助けしている光景も見られて好印象でした。
順路が決まっておらず、良くも悪くもお子さんの行きたいところに自由に行けてしまう作りのため、どうしても活発なお子さんは親とはぐれる心配がありますが、スタッフが周囲をよく見てくれているので、もしもの時の安心感があります。
今回、上の子が誕生月だったので、バースデー特典を受けたり、やなせたかし劇場の誕生日ショーに優先的に入場できたのはラッキーでした。
アンパンマンショーはミュージアム内以外にも、モールの広場でも見ることができますが、場所がきちんと区切られてゆっくり座って観覧できる点では、やなせたかし劇場は特別感がありますね。立ち見も結構いたので、ショーが人気の目玉イベントというのは納得です。
料金・値段
営業時間
ミュージアム・バイキンひみつ基地の営業時間は、10:00 ~ 18:00。最終入場は17:00ですが、1時間半くらいは遊べると思うので、16時までに入ったほうが良いと思います!
1Fのショッピングモール(無料エリア)は、19:00まで空いてますが、あんまり遅く行くとパンとかは売り切れになったりしてますので、実質は夕方くらいまでですね。
定休日はありません。が、たまにメンテナンス等で閉まってる日がありますので、必ず営業時間を確認してください。
入場料・チケット
神戸アンパンマンミュージアム・バイキンひみつ基地(2Fのエリア)の入場料は、1歳から有料です。
1Fのエリア(ショッピングモール)は無料ですので、入場料は必要ありません。
大人も子供も同じ料金1,800円です。バイキンひみつ基地が出来てから値上げされました。以前は1,500円でした。
2019/04/17現在、最新の入場料等は神戸アンパンマンミュージアムのサイトでご確認ください。クレジットカード使えます。
なかなか高いですね。子供にはアンパンマンの記念品のおまけつき。大人は何ももらえません・・・
今回行ったときはでんでん太鼓もらいました。前のときはタンバリンでした。
再入場可能です。入るときか出るときに、見えない(紫外線で見えるやつ)スタンプを押してもらってください。コレ、大人だけです。子供は再入場時もノーチェックっぽいです。
入場料以外に必要な料金はありません。中にはお金払って何かするようなアトラクションなどはないので、入場料だけで楽しめます。
駐車料金・駐車場
公式の駐車場はありません。
が、神戸アンパンマンミュージアムはハーバーランドにあるので、ハーバーランドの駐車場に止めるのがベストです。
Umieの駐車場だと、平日3時間無料。土日でも2時間無料です。Umie会員カード(100円で発行可能)があると、+1時間無料になります。
あと、Umieで買い物か食事を2,000円以上すると+1時間無料。
これはUmieの中での利用なので、アンパンマンミュージアムの入場料、中のカフェとお土産、1Fのアンパンマンモールでのご飯や買い物では割引は受けれません。
映画割引もありますが、アンパンマンミュージアムに来る人は映画見ないと思うので、最大無料時間は、平日5時間、土日4時間です。
ハーバーランドにはUmie以外の駐車場もあるので、ハーバーランド駐車場マップで対象の駐車場を確認してください。
Umieの駐車場は、立体駐車場(P1、P3)、地下駐車場(P4、P5)、モザイク駐車場(P6)です。この数字は駐車場入るところにも書いてます。
一番近いのはUmieモザイクの駐車場(P6)ですが、満車が多いです。なので、いっぱいなら、他のところへ。
アンパンマンミュージアムの隣っぽいところに、P10(煉瓦倉庫駐車場)がありますが、ここは割引ないので結構高くなるのでお間違いなく。
もし、ハーバーランドに長くいる(一日とか)予定なら、ハーバーパーク駐車場(P7)の方が上限料金あるので安くなります。
割引券・クーポン
割引情報ですが・・・残念ですが、ありません。1,800円払ってください。
年間パスも欲しいところですが、一般的には買えないです。限定販売と、何かの特典でもらえるっぽいですが、無いと思ってください。
何度も言いますが、1,800円払ってください。家族4人で行ってご飯食べたりすると1万円くらいかかりますが、仕方ないです・・・
アクセス・行き方
神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール は神戸にあります。中心地の三宮からちょっと西のハーバーランド、モザイクの隣です。電車の駅からは一番遠いところです。
場所
- 住所
- 〒650-0044
兵庫県神戸市中央区東川崎町1−6−2 - 電話
- 078-341-8855
電車
電車の場合は、JRの「神戸」駅、地下鉄海岸線「ハーバーランド」駅が最寄りです。(阪急・阪神だと「高速神戸」駅ですが、ちょっと遠くなります)
大阪方面、岡山(姫路)方面、どちらからでもJRの方が便利です。「神戸」駅で降りてください。新快速とまるので、何で来ても大丈夫です。
新幹線の場合は、新神戸駅から地下鉄なんですが、海岸線のハーバーランド駅へは直接つながってないです。三宮で一度降りて、海岸線の花時計前駅まで歩いて乗り換えです。
神戸駅かハーバーランド駅で降りたら、後は、床にアンパンマンのキャラクターがあるのでついていけば分かります。
10分くらいかかると思いますが、体感的にはそんなにかかってない感じします。
車
車だと、阪神高速3号神戸線「京橋」か「柳原」で降りて、2号線を走ってると、ハーバーランドと書いてるので、そちらへ。
たくさんあるので、駐車場はあらかじめ確認しておいてください。
イベント
アンパンマンショー
神戸アンパンマンミュージアム(有料エリア)内でアンパンマンショーをやってますが、無料エリアのモールの方でもアンパンマンショーをやってます。
無料エリアの方のアンパンマンショーは一日2回~3回、約15分くらいです。
クリスマスにはツリーを飾ってアンパンマンがサンタクロースになって踊ったりと、季節によって内容が違います。
しかし、どのショーもステージの中に入って、一緒に踊るれる参加型のショーです。
有料エリアのミュージアムの方でのアンパンマンショーは、1日3〜5回、約20分程度です。
アンパンマンやお姉さんと一緒に踊ったり、クイズをしたりして楽しみます。
アンパンマンショーの最後にアンパンマンや仲間たちと写真撮影ができるのでお子さんが大喜びするのは間違いありません。
間近でアンパンマンや仲間たちと触れ合うことができるので、お子さん連れの方にはぜひオススメです。
アンパンマンこどもミュージアム(2F)
エントランス
ばんざい姿のアンパンマンか目印。
ミュージアム&バイキン秘密基地に入館するために、まずはエントランス前のチケット窓口で入場チケットを購入しましょう。
この日、こどもチケットの入場特典は、ばいきんまんのタンバリンでした。
あと、うちは誕生日の子がいたので、バースデーカード&メダルをもらい、誕生日特典の説明をチケット窓口で受けました。
ちなみに、誕生月であることの証明書か必要ですが、健康保険証の提示でクリア。
チケットを買うための列に並んでいる間は、地面にキャラクターのシルエットが型押しされているのを見て、どのキャラクターがいるのかを探せるので、お子さんもあまり退屈せずに待てると思います。
行く日程によっては、かなり混雑して長蛇の列にゲンナリ…なんて噂も聞きますが、購入窓口が複数あるので(今回は3か所空いていました)列が長い割にはスムーズに流れていたように思います。
最後尾を案内するスタッフや、並んでいる途中でベビーカー預かりとタグ付けの案内をするスタッフもいて、少しでも混雑を緩和するために尽くしている姿勢が感じられて良かったです。
おでむかえひろば
入場するとまずは入り口でチケットの確認と、大人は手首に再入場用のハンコ(特殊なライトを当てると浮かび上がる)を押されます。
無事に入場を果たすと一気に夢の世界に。
おでむかえひろばでは可愛いアンパンマンと仲間たちの像が迎えてくれます。
ちょっとした写真スポットになっていて、お子さんを立たせて写真を撮る家族が結構多いので、入ってすぐはこの周辺に人が溜まります。
運が良ければ、パトロール中のキャラクターと出会えて触れ合ったり、一緒に写真を撮ってもらえますよ。
今回タイミング良く、しょくぱんまんと会えましたが、子どもは一瞬近づくものの、すぐに後ずさりして逃げてしまったので、残念ながら写真は断念しました。
家ではニコニコしながらアニメを見ているのですが、実際に目の前で大きなサイズで現れるとビックリするんでしょうね。
群がっていたのは2~4歳くらいのグイグイいくタイプのお子さんが多かったので、控えめで恥ずかしがり屋の子は触れ合うのは難しいだろうなと感じました。
みんなのまち
お店屋さんごっこができる可愛いまち。
アンパンマンの世界の住人たちは、食べ物やモノを作っている設定のキャラクターが多いので、まちにはお店に関連した多くの登場人物のイラストが描かれています。
子ども心をくすぐる仕掛けを交えながら、ごっこ遊びを体験できるこのゾーンはとても人気でした。
大人も中に入れるサイズ感ですが、多くのお子さんが所狭しと動いているため、気をつけないとぶつかるので注意して下さいね。
目を引く仕掛けが子どもの目線にたくさんある点も、アンパンマンミュージアムならではといったところです。
パンこうじょうのおか
アンパンマンが住むパンこうじょうを再現している場所です。
パンこうじょうの中では、パン生地を上手に伸ばし、かまどに火をつけてアンパンマンの新しい顔を焼くお手伝いができます。
お子さんが一生懸命、パン生地を伸ばしている姿はとっても可愛いです。
アニメと同様、パンこうじょうの傍らにはチーズの小屋がありますが、中にチーズはいません。
これは子どもが入って遊ぶものなのかな?
アンパンマンごう
中には椅子とハンドルがあって、アニメで度々登場して活躍するアンパンマン号の操縦の真似ができます。
アンパンマンの顔のほっぺた部分が透明になっていて、外から中のお子さんの様子が見えます。ここから中の写真撮影をしている人が多かったですね。
アンパンマンごうも子どもに大人気で、引っ切りなしにお子さんが入れ替わっていました。
わんぱくランド
とび石のある泉は、石に乗ると、それぞれ対応している鏡だった部分に灯りがともって、イラストが浮き上がる仕掛けが。
ピョンととび石に乗り換える動作は小さい子には難しいためか、3歳より上のお子さんが多く遊んでいる印象を受けました。
他にも数種類のすべり台や階段、SLマンなど体を思いっきり動かして、元気に遊べるエリアになっています。
遊具のサイズ的には1~3歳くらいが、最も適している感じで、幼稚園~小学生の子は物足りないと思います。
うちは末っ子1歳に付き添う形で上の子が一緒に滑ってくれましたが、やはり身長が高いとすぐに滑り終わるし窮屈そうにしていましたね。
1歳の子は最近すべりだいの楽しさに目覚めたので、何度も繰り返し滑っていました。
たんけんランド
アンパンマンの世界がジオラマで忠実に再現されています。
これは大人が見ても楽しめるのでおすすめです!
かなり精巧に作られていますし、思わずクスっとせずにはいられないギミックもあったりと、子ども向けだからと言って侮れません。
ジオラマの下側面ののぞき穴から、畑の作物の根っこの部分が見えたり、なかなか芸が細かく面白いです。
遊具スペースは大きい子にはイマイチですが、このスペースは大きい子だからこそ発見できる新たな気づきがあって、我が家の小学生も時間をかけて熱中して見ていました。
みみせんせいのがっこう
時間ごとにイベントが設けられています。
歌、手遊び、紙芝居、工作教室など参加型の催しスペースです。
この日は11時半から「おやこであそぼう!いち・に・さん!」に参加しました。
内容は手遊びや歌、そして最後にアンパンマンのお馴染みのサンサン体操を踊りました。
ぬいぐるみを抱っこしたスタッフのお姉さんがお手本を見せてくれるので、それを真似て参加者は一緒に体を動かします。
全部で20組くらいの親子が参加していましたが、1~3歳くらいの子と保護者という組み合わせが多かったように感じます。
うちの1歳の子は、自発的に体を動かそうとはせず、じっとお姉さんを見ているだけでしたが、最後にちゃんと手を振っていたので観察しつつ十分雰囲気を楽しめていたようです。
虹のすべりだい
常に10人程並んでいる人気のアトラクションです。カラフルなすべりだいが一列に並んでいる様は見ているだけで楽しめます。
危なくないようお子さんを補助するスタッフがいるので、保護者は外から離れて滑っている様子を見る感じになります。
ビデオやカメラ撮影に集中できるため、保護者的にはかなり助かるシステムですね。
このすべりだいは小学生未満は禁止という利用制限があるので、1人で滑れるかどうか考えると、だいたい2~6歳くらいまでのお子さんが遊べる対象になります。
ボールパーク
アンパンマンキャラの顔の形をした、ふわふわのバランスボールで遊べるスペースです。
ミュージアム内は、ほぼコーナーがひと続きになっていますが、こちらは明確に部屋が分けられていて出入り口は一か所で区切られた室内でボールを使って遊びます。
出入り口に向かって室内は緩やかな下り坂になっているので、ボールを地面におくだけでコロコロと転がっていくので、ボール遊びに不慣れなお子さんでも楽しめますね。
ボール自体もふわふわで柔らかいので、ぶつかっても痛くなく危険が少ないの嬉しいポイント。
ただ、大きい子や大人の方で高く投げて遊んだりドリブルしたりすることもあるので、小さいお子さんが近くにいると危険なケースもあるので、決して目は離さないようにして下さい。
うちも、小学生の上の子が「ドリブルを何回できるか数えて」というので、端っこで小さい子にぶつからないように気を配ってやらせました。
が、ボールが急に予測しない方向にバウンドしたり、ボールを追いかけて小さい子がヨチヨチ近づいて来たりするので、混雑時は相当気を配って遊ばないとトラブルの発生もありそうだなと思いました。
部屋自体もそれほど広くはないので、譲り合って利用する感じです。
やなせたかし劇場
この日、誕生月の子がいたので、12時からの誕生日ステージを観覧しました。
チケット購入の際に窓口でもらえる、誕生日メダルの提示で誕生月の子と家族は優先的に劇場内に案内されます。
ステージが始まる30分くらい前から、劇場前に入場希望の列が並び始めて、開始15~10分くらい前に劇場内の座席に誘導されます。(列の整理や最後尾への案内にスタッフが立ってくれています。)
ステージが始まるのは設定された時間からですが、それまでの時間もステージで案内のお姉さんが軽快にトークしてくれたり(注意事項の説明や座席を詰めて座るようにお願いなども)、手遊びをして子どもと楽しく遊んでくれます。
誕生月の子と家族の入場が済んだら、他の一般の人も劇場内に入って来ます。席が残っていれば座れますが、それ以外の人は後方での立ち見になります。
ステージすぐ前の通路と、劇場内の左右と中央の階段通路に侵入したり座って見ることはできません。(災害時の避難経路確保のためです。)
開始時刻になると劇場内の照明が暗くなり、アンパンマンとコキンちゃん、ステージ担当のお姉さんが登場しました。
ステージの内容は、歌や手遊び、誕生日の子にインタビューをしたり、最後はお馴染みのサンサン体操を踊ってお終いです。ショーは終始なごやかムードで進行し、15~20分程度だったと思います。
退出は後方の立ち見の人からで、次に座席場所ごとに順番に案内されます。出入り口が混雑しない&トラブル防止が徹底されているのはさすがだなと思いました。
劇場を出る際には、アンパンマンとコキンちゃんがお見送りをしてくれて子ども1人ひとりとタッチをしてお別れです。
子どもが楽しめる思い出作りを見事にプロデュースしてくれていて、文句なしの大満足の時間が過ごせました。
キッズコーナー
みみせんせいのがっこう内に設けられいる、乳幼児向けのキッズスペースです。
クッション性のあるマットが敷かれているのでヨチヨチ歩きのお子さんも安心して遊べます。脱いだ靴は靴箱に入れましょう。
あまり広くはないですが常に2~3組程度の親子が、アンパンマンのおもちゃや、ブロックで遊んでいます。
みみせんせいのがっこうでイベント中に飽きてしまったり、ミュージアム内で活発に遊ぶには小さすぎるお子さんにとって、こういった落ち着いてゆっくり遊べるスペースがあると嬉しいですね。
親としても、ちょっと座って休憩できるので助かります。
バイキンひみつ基地(2Fの外)
2018年3月に新しくオープンしたエリアです。2階ミュージアムとは道を挟んだ反対側に、別棟の建物として作られていました。
ほとんどの人が、ミュージアム→いったん外に出てバイキンひみつ基地に行っていると思うので、バイキンひみつ基地に入る時は再入場用に押したハンコを、スタッフに見せるのを忘れずに。
中にはバイキンマンが作ったメカがたくさんあって、体を思いっきり動かして遊ぶことができます。
ミュージアムに比べると中はそんなに広くありません。ミュージアムと同じような規模かと思って行くとガッカリするので、あくまでもちょっとした追加エリアと捉えたほうがいいです。
大人は「え?これだけ?」ってなりますが、お子さんたちは熱中して遊んでいる子ばかりだったので、子どもにとっては適した広さなのかもしれませんね。
ミュージアムと同様、動くアトラクションというのはありません。
バイキンひみつ基地 エントランス
バイキンひみつ基地はダブルピースのばいきんまんがお出迎え。
ミュージアム入り口と対になっていて可愛いです。この前で写真撮影をしている人が多かったです。
バイキン UFO
お馴染みのバイキンUFOは建物を入って右奥にあります。
UFOの周りにはニョキニョキ伸びる手が。グーチョキパーとそれぞれ手の形が違います。
手は大きなバルーンみたいな感じで、中に空気が入っているだけなので、体重をかけて押すと簡単に向こう側に倒れます。
サンドパックやパンチマシーンみたいな感じで、反動で遊ぶんだと思います。
少し大き目の年齢3、4歳以上の子は戻って来た反動を利用して、繰り返し押し戻して遊べますが、体も小さい1~2歳程度の子だと押し負けて尻モチをついてしまうので注意して見てあげて下さい。
うちも上の子たちは押し倒したり、反動を使って上手く遊んでいましたが、下の1歳は体が小さいので逆に遊ばれている感じが強かったです。
バイキンUFO自体は、よくある中に入って雰囲気を楽しむやつです。場所が建物の奥なので、どうしても待ちができて混雑してしまうので、タイミングが悪いと入れないかも。
また、入り口が小さいので大人が入るのは少々きついです。
ドキン UFO
入ってすぐ右側に設置されています。こちらはバイキンUFOとは違って手など他の要素はありません。
ただバイキンUFOと比べるとあまり人気が集中していないので、ゆっくり写真を撮るなら断然こっちでした。
入り口が大きいので、大人もお子さんと一緒に中に入って写真を撮れるスポットでもあります。
運転席のレバーがあり、乗ってる気分を味わえるのが嬉しいのか、子どもはとても楽しそうにしていました。
だだんだん
フロアの中央に鎮座していて存在感は抜群です。
靴を脱いで中に入るキッズスペース的な雰囲気でした。おもちゃ等は何もないので、ただ潜り込むだけですが、寝転がったりハイハイしたり、スタッフが追いかけっこをしてくれたりと子どもはとても笑顔でした。
まさに秘密基地といった感じで、子ども心をくすぐるんでしょうね。中の高さはそれほどなくて、身長90㎝弱の下の子は立てましたが上の子120㎝は立てませんでした。
大人が入ってもしゃがむか、かろうじて座れるかという感じです。
周囲はぐるっと腰かけられるようになっており、大人は中に入らず座って見ている人ばかりだったので、子どものみが入ることを想定した作りなのかもしれません。
バイキンわんぱくスペース
入ってすぐ左側にある体を使って遊べるスペースです。
すべりだいのように滑れる緩やかな坂や、網目状のネット、足と手を使って上る簡単なクライミング的なものがあります。
スイッチや歯車という、子どもが熱中する仕掛けもあって、上の子は何度も歯車をぐるぐる回して遊んでいました。小さい子も大きい子も、歯車を回すのはワクワクするようで結構人気があって混雑していました。
ドキンちゃんのへや
可愛らしいピンクの長椅子の左右には、ドキンちゃんコキンちゃんが。女の子が大好きなピンクとハートの演出が施されていて、とっても愛らしい雰囲気です。壁にしょくぱんまんの絵が飾ってあるのが、まさしくドキンちゃんの部屋という感じで世界観に忠実ですね。
真ん中に座って、写真撮影ができる人気のスポットなので、バイキンひみつ基地に来たら是非記念撮影をおすすめします。
隣はちょっとしたキッズスペースになっています。
コントロールパネル
アニメでよく出てくる、バイキンマンがいつもアンパンマンやまちの様子をのぞいている大きな画面です。
操作ボタンまであって雰囲気が出ています。
コントロールパネルの画面上部にカメラが設置されていて、前に立つと画面に自分の姿が映し出されます。
人の顔を認識して、ランダムでばいきんまんに関係ある仲間に変身します。
だだんだん、ばいきんまん、ばいきんまんの変装バージョン、ドキンちゃんの変装バージョン、ばいきん仙人など。色々なパターンがあるみたいです。
レストラン・ランチ
神戸アンパンマンこどもミュージアム&モールでランチできるオススメのお店を紹介します。
ミュージアム カフェ(2F有料エリア内)
アンパンマンの顔のアイスクリームやホットケーキなど、オリジナルメニューが大人気のカフェです。
ホットドッグやカレーなどの軽食もあり、アンパンマンの絵本がたくさんあるので絵本を読み聞かせながら一息つくにもピッタリです。
絵本を読んだり、聞いたりするのが好きなお子さんにはオススメのカフェでしょう。
ドキンズハートシェイプカフェ
ドキンちゃんをメインキャラクターにしているので、ドキンちゃんが大好きなお子さんにとってはたまらないお店になっています。
お店で手づくりしているハンバーガーやホットドッグ、ハートのパンを使ったフレンチトーストなどたくさんのメニューがあり、どれもこだわりの一品となっています。
うどんちゃんのやたい
本場香川からうどんとダシを直送で仕入れているので、本格的なさぬきうどんを楽しむことができます。
小学生以下のお子さま限定メニュー「お子様うどん」はアンパンマンオリジナルどんぶりが持ち帰れるので、いいお土産になること間違いないです。
アンパンマン&ペコズキッチン
アンパンマンと不二家のペコちゃんがコラボしたレストランです。
オリジナルメニューがたくさんあり、お子さんを始め、お父さん、おじいちゃん三世代で食事を楽しめるようになっています。
メニューにバースデーパックを付けると特典がたくさんあり、誕生日月のお子さんがいるご家族には大人気のメニューとなっています。
どこも混雑してますので注意
オススメのお店ですが、ランチ時になるとお店によっては予約しても、1時間待ちもザラにあります。そこで、そんな時の対処法です。
- アンパンマンできたてステーションの惣菜を食べる
- ジャムおじさんのパン工場のパンを食べる
- お弁当を持参(コンビニ弁当、おにぎりOK)
- umieでランチ
土日だとかなり混んでますので、お店でランチするのは諦めたほうがいい場合もあります。こんな方法で混雑回避しながらアンパンマンミュージアムを楽しんでくださいね。
その他の設備
お子さんをメインターゲットにしたアミューズメント施設なので、子連れで来ても抜群に過ごしやすいのは嬉しいですね。
モザイクやumieがすぐそばにあるので、昼食などで一旦退館しても再入場できるため、1日中この周辺で楽しく遊べる点も魅力です。
赤ちゃん&子連れでアンパンマンミュージアム&モールを楽しむためのお役立ち情報を、以下より紹介しますね。
ミュージアム&モールの授乳室の違い
ミュージアム内の授乳スペースはベビールーム奥に設けられています。
ベビールームは手前のオムツ替え台は誰でも入れますが、奥の授乳スペースは女性専用でした。
ミュージアム内の授乳スペースは個室ではなく共同なので、入室する際は声かけしたほうがスマートですね。
授乳スペース(中で調乳もできます)の作りがコの字型になっているので、急にカーテンを開けたとしても外から丸見えにはならないのでご安心下さい。
授乳用のソファはL字型に置かれていて、3~4人までなら同時に座れますが、赤ちゃんを抱っこして荷物もとなると3人程度が限界かなと思いました。
共同の授乳スペースに抵抗があるって方は、モール内の授乳室は個室(カーテン仕切り)なので、そちらに移動することをおすすめします。
ベビーカーの盗難対策をしていったほうがいいかも
ベビーカーはミュージアム内に持ち込みができないため、エントランスの左右2か所のベビーカー置き場で一時保管されるのですが、簡単な紙のネームタグをつけるだけで引換証などはないため、盗難対策や間違い防止対策はイマひとつです。
ベビーカー置き場周辺にスタッフが常在していて、ミュージアムを離れる際に取りに行くと声かけをされますが、手際のいい人ならキレイなベビーカーをサッと選んで持っていってしまうのでは…と不安になりました。
スタッフの手間が増えるのかもしれませんが、家族のせっかくの楽しい思い出を嫌な気持ちで終わらせないためにも、ベビーカー置き場の保管&引き渡しに関しては改善して欲しいですね。
ベビーカーに施錠するのは大げさと考える人もいますが、不安な気持ちを軽減するためにも、盗難対策として鍵やロックをかけておくのがおすすめです。
また、間違い防止のためにベビーカーに名前を書いたり、目立つようにデコっておくのも効果的です。
トイレ
ミュージアム、ショッピングモールの女性用トイレと男性用トイレ内には、こどもトイレが設置されていて、洗面台も子供仕様になっています。
壁にはロールパンナやメロンパンナといったキャラクターが描かれており、場所によって、描かれているキャラクターも違うので、お子さんもトイレに行くのが楽しくなりますよ。
車椅子で利用できる多目的トイレは、ミュージアム内に1箇所、ショッピングモール内に2箇所用意されています。
誕生月にアンパンマンミュージアム&モールでハッピー!
初めに、チケット窓口で誕生月であることを伝えるとメダルとカードが貰えるので、メダルを首から下げていると出会ったスタッフから「誕生日おめでとう!」と嬉しいお祝いの言葉をかけられます。
パトロール中のキャラクターと会った時も、メダルをかけていると優先的に触れ合えるように配慮してくれているようです。
ミュージアム内だけでなく、モールで買い物中でも店員さんが気付くと「おめでとう」と声をかけてくれます。知らない人からこんなに1日の間に、お祝いの言葉を言ってもらえる機会も多くないので、子どもは嬉しいけど照れくさいような感じでした。
虹のすべりだいとやなせたかし劇場の間のスペースで、アンパンマンのお面製作ができます。誕生月の子はお面にプラスして王冠(誕生日を迎える年齢の数字を書いたもの)を付けてもらえて、特別感がありますよ。
そして、お面製作の後はアンパンマンと仲間たちが描かれたハッピーバースデーのポップの前で写真を撮ることができるので、大喜びの記念になると思います。
1Fのモールでは誕生日特典のあるお店がたくさんあります。いくつか紹介しますので、ぜひ利用してみてください。
(特典内容は変更される可能性があるので、当日お店で内容を確認してください。)
アンパンマン&ペコズキッチン
メニューにバースデーパックをつけるとアンパンマンのケーキに灯されたキャンドルを吹き消して祝え、店員さんがバースデーソングを歌ってくれます。
プレゼントの名前入りデザートやふうせん、そして記念撮影もついているのでお子さんは大喜びするのは間違いなしです。
バタコさんの手づくりハウス
お誕生日のお子さんにピッタリの特別なバースデーデザインを施した年齢ボタン付きブレスレット作成など、女のお子さんにおススメの商品が満載です。
にこにこ写真館
ここ特製のバースデーフレームやバッグホルダーが販売されているのでせ、誕生日の思い出に取った写真を一工夫できるので、誕生日にここへ来たいい記念になります。
ドキンちゃんのドキドキおしゃれショップ
買い物をすると、バースデー限定デザインのラッピングをしてくれてかわいいですよ。
アンパンマンのできたてステーション
15個入りのベビーカステラを買うと3個増量して貰えます。
アンパンマンテラス神戸
お誕生日シールがプレゼントされます。
おせんべまんのおせんべまん屋さん
商品を1,000円以上購入すると、おせんべまん屋さん限定のバースデーマグネットがプレゼントしてもらえます。
ドキンズハートシェイプカフェ
お誕生日の方がメニュー注文すると、ドキンちゃんのバースデーカードがプレゼントされます。
口コミ・評判
子どもと一緒に神戸アンパンマンこどもミュージアム&モールに行った方からの口コミ、実際にどうなの?っという評判をアンケートで集めました。行かれる前の参考にして下さい。
子どもはもちろんのこと、一緒に行った大人も十分楽しめる施設
平日金曜日の午後に、2歳の女の子と一緒に
アンパンマンが大好きで、娘にとっては夢のような場所でした。
モールだけにしようか迷いましたが、せっかくなのでミュージアムチケットも購入して入場しました。
入る入り口からもうアンパンマン一色で、娘の顔はキラキラでした。
中に入るとアンパンマンの世界が広がっていて、アニメーションの一部に入ることが出来たり、写真スポットもたくさんありました。
バイキンUFOに乗れたり、パン工場で遊べたり、SLマンにも乗れました!!
中には大きな滑り台があり、係の人が手厚くサポートして下さるので、親の私たちは見守り写真撮影に集中出来ました。
そして、定期的な時間に手遊びやアンパンマンのキャラクター達と子どもが楽しめるイベントが盛りだくさんで、中には製作も楽しめるコーナーもあり、これも記念になりました!!
アンパンマン達が出てくるショーはただ見るだけじゃなく、保護者から離れられる子どもはステージに上がらせてもらえるものもあったり、私たちは閉店までたっぷり遊んだので、モールの方の最後のショーパフォーマンスでは、キャラクター全員が出てきてくれて、途中に子どもたちを輪の中に入れて踊らせてくれたり、最後は子ども達一人一人となんとキャラクター達全員が、握手をしてくれました!!
本当に一つ一つのパフォーマンスが見応えがあり、参加型だったり対応が良くて感動的でした。
モールや、ミュージアムはとても清潔で掃除もしっかり行き届いていて小さい子どもを連れていても、少々床をハイハイしても気になりません。トイレまでアンパンマンで、可愛くてとても綺麗でした。オムツ替えシートもちゃんとありました!!
今回はその場所でご飯は食べませんでしたが、中で食べれるスペースもありました!
ジャムおじさんのパン工場に行ってみたかったので、買いに行きましたが、期待を裏切らないクオリティーで全部欲しくなっちゃいました!!
子どもはもちろんのこと、一緒に行った大人も十分楽しめる施設だと思います!家族全員大満足で帰宅しました。
~「アンママ」さんからの口コミ
地面にアンパンマンやバイキンマンなどのキャラクターが描かれて大はしゃぎ
夏休みの平日に、5歳の女の子と一緒に
5歳の従姉妹と叔母と共に夏休みを利用して行ってきました。神戸駅の地面にアンパンマンやバイキンマンなどのキャラクターが描かれており従姉妹は大はしゃぎ。
絵に沿って歩いていけばいいので初めてアンパンマンミュージアムへ行く私たちも迷うことなく行くことができました。
従姉妹は英語しか話せないので心配しておりましたが、スタッフのお姉さんたちは皆さんとても親切で、アトラクションの説明も身振り手振りで教えてくださいました。
途中、アンパンマンが来た時も教えてくださり従姉妹もアンパンマンと写真を撮れてご機嫌でした。
アトラクションの待ち時間ですが、たまたま空いている日だったこともあり従姉妹もぐずることなくスムーズに遊べました。
どちらかというと、アトラクションよりもパン屋さんのほうが時間がかかったように思えます。
待っているときも「ジャムおじさんが今パンを焼いてくれているのでもうちょっと待っててくださいね」など夢のあるお言葉をかけてくださいましたし、キャラクターのパンたちもどれも食べるのがもったいないくらいに可愛かったので大満足でした。お土産にもお勧めです。
お手洗いも広くてとても奇麗で、手入れが行き届いている印象を受けました。なので赤ちゃん連れている方でも安心に使えると思います。
神戸駅から施設内の様々な場所にキャラクターの絵や銅像が隠れているのも工夫されていて高校生の私も楽しかったです。子供から大人まで楽しむことができる場所でした。また行きたいです。
ただ、真夏の神戸はとても蒸し暑いので訪れる際は水分をこまめにとるなど体調管理は万全にしてくださいね。自動販売機のパックのジュースもとても可愛かったです。
~「ゆめ子」さんからの口コミ
何回行ってもイベントなどが変わっているので、子供はかなり楽しめます
平日のお昼から、休日のお昼からに、0歳と3歳と一緒に
子供がアンパンマンミュージアムを気に入っていいるので神戸に行ってた時は行くことが多いです。
何回行ってもイベントなどが変わっているので、子供はかなり楽しめます。
有料のミュージアムは1歳から大人の料金と同じだけ必要になるので毎回入場することは難しいです。
1度上の子供が1歳になる前に入場したのですが、子供が遊べるような遊具がなくもう少し大きくなってからの入場がいいのかなと感じました。
無料で楽しめるところでも十分楽しむことができます。無料でイベントに参加出来たり、アンパンマンやドキンちゃんたちも1日2回ぐらいステージを行ってくれるので、いつ行ってもからり楽しんでくれます。
この無料イベントは休日に行くとかなり混雑します。前の方で座って見ようと思うと、かなり前から場所どりをする必要があります。
イベントぎりぎりに行くと正直アンパンマンが見えないと思います。平日もたくさんの人が観覧に来ますが、休日ほどではありませんが少し早めから場所どりする方がいいと思います。
ショップもたくさんあり子供はほしい商品の前から動きませんでした。
神戸アンパンマンミュージアム限定の商品などはやはりおすすめです。ミュージアムに来ないと購入できないので。
私は神戸限定のドキンちゃんとペットボトルストローキャップを購入しました。子供がほしいというより私がほしかったのです。
あとはジャムおじさんのパン工場でのパンの購入はおすすめです。すごくかわいいキャラクターのパンがいっぱいです。
ぜひ、お土産などに購入してはいかがでしょうか。
ミュージアムはあ雨の日でも楽しんでいただけるのでぜひ一度足を運んでみてください。
~「a-mama」さんからの口コミ
体を動かして遊べるスペースなどもあり、子供は大満足
お盆休み期間に、6歳の男の子と3歳の女の子と一緒に
主人の休み期間中に行こうと思い、混んでいるかもしれないと思ったのですが、お盆休みに行ってきました。
お盆休み期間中のわりには、待ち時間などもなくすんなり入れたのには驚きました。
やはり平日に行くより館内は混んでいましたが、身動きが取れないほどでもなく、子供たちは中の施設で充分に遊ぶことができていました。
施設内で開催されるショーなども座って見ることができたので良かったです。
施設内には体を動かして遊べるスペースなどもあり、子供は大満足だったようです。しかし、1歳から大人と同料金の入館料がかかるのは、ちょっとびっくりしました。
1歳になったばかりの子はまだそんなに遊べないのに、大人と同料金がかかるなんて…子供料金など設定したらいいのにと思います。そうすれば、もっと気軽に行きやすくなると思います。
また、アンパンマンミュージアムの周りにある施設では、1日に数回無料で開催されるショーもあるので、そちらは大変賑わっていました。無料と言うのは有難いです。
その近くにあるレストランやカフェも賑わっており、レストランやカフェではアンパンマンのキャラクターの子供向けメニューなどもたくさんあったので、食事はしやすかったです。
子供が喜びそうなメニューがたくさんありました。しかしお値段はやはり高かったです。子供は大喜びだったので良かったです。
トイレもきちんと掃除が行き届いていて綺麗だしオムツ替えシートも完備されていました。
~「りりか」さんからの口コミ
アンパンマン大好きな息子は大興奮
平日のお昼に、2歳 男の子と一緒に
アンパンマン大好きな息子は大興奮で喜んでいました!
大人目線の感想は、スペースは思ったよりもこじんまりとしていました。よく言えば、あまり迷子の心配とかはないです。
そこらを歩いているとアンパンマンはじめ、色々なキャラクターがやってきて握手してくれたり、写真撮影に応じてくれたりと気さくな雰囲気です。
遊ぶスペースは小さな子でも危なくないように配慮されていて、少し長めの滑り台にはスタッフの方が数名付いていてくれていました。子供だけ並ばせて親は写真撮影に専念できる状態でした。
ミミ先生の学校ではスタッフの方とアンパンマンが一緒にアンパンマン体操を教えてくれたり、同じくらいの年齢の子たちがたくさんいるのでシャイな息子も張り切って踊っていましたよ。
展示スペースもリアリテイに溢れ、本当にアニメの世界に入り込んだような設定でした。
大人が楽しめるかというと、個人差が大きいのではないかな。と。一緒に遊ぶと言うよりは、子供が楽しんでいるのを眺めながら写真撮影と言う感じです。
室内型なので、天候を気にせずお出かけの予定が立てられるので助かります。
また遊びに行ったのが平日のお昼と言うことで、全く混雑はしていなかったです!土日に行く予定の方は、ひとつひとつのスペースがカナリこじんまりしているので要注意だと思います。
別フロアのレストラン、グッズコーナーもアンパンマン一色です。お値段はやっぱり割高ですね。
それでも、見たことないほど喜んではしゃぐ息子を見ると十分満足することができました!
~「むーしゃん」さんからの口コミ
アンパンマンショーなどの他に親子で楽しめる手作り体験も
ゴールデンウイークの11時頃に、2歳男の子と一緒に
神戸アンパンマンミュージアムは、神戸駅から徒歩10分以内にあり、行き道にはアンパンマンの石像が並んでいて街一帯がアンパンマンワールドになっています。
また、モザイクやumieなど大きなショッピングモールがあり地下街にもお店がたくさんあります。
港沿いに大きな観覧車があり、夜になると日本三大夜景の一つである神戸の街が見渡せます。
周辺にはビジネスホテルから家族で泊まれるホテルまで豊富にあるので、時間を気にせずゆっくり過ごせるのも良いところです。
ゴールデンウイークの昼間に行ったので入場するのに30~40分かかりました。
屋内施設ですが、入場に並ぶのは外なので雨の日だと傘が必要です。
入場してからはお客さんが分散するのであまり人の多さは気にならないほどでした。入場ブースの横で記念写真を無料で撮れるのですが、ほとんどの方が入場と同時に撮っていたので長蛇の列でした。
夕方になると入場する人が少なく写真撮影が空き始めるので、混雑していたら後で撮ることをオススメします。
15時を過ぎてから向かうとスムーズに撮ることができました。
人気イベントは、1日に数回しか行われないアンパンマンショーです。一気に人が集まるので1時間前から誰かが場所取りをしなければならない状況です。
アンパンマンショー、歌のイベントの他に親子で楽しめる手作り体験などがあります。
他にも、大きな滑り台、パン工場体験、アンパンマンの大きなボール遊び、お店やさんごっこなどフロアー一面で遊べるようになっています。
イベントが行われる場所も、やなせたかし劇場やミミ先生の教室などネーミングが可愛く建物も区切られているので思いっきり楽しめます。
~「とも」さんからの口コミ
大人同士で遊びに来ている人も結構いた
7月上旬の土曜日に、2歳の女の子と一緒に
神戸のアンパンマンミュージアムは、ショッピングやレストランなど様々なお店が入っているショッピングセンターに併設されているので、まさに大人も子どもも楽しむのにピッタリな場所にあると思います。
また、海のすぐそばで、アンパンマンミュージアム内からも海を眺めることのできる場所があり素敵な空間でした。
また、出入口付近の地面には、アンパンマンをはじめとするキャラクターのモチーフが至る所にあり、見ているだけで楽しくなるおしゃれな通路でした。
中にあるボールパークは他のところと比べて狭く感じましたが、坂になっていたので、こどもが楽しそうにずっと走りまわっていました。
また、やなせたかし劇場があるミュージアムだったので、落ち着いてじっくりとショーを楽しむことができました。
土曜日ということもあってか、人出がやや多いように感じましたが、チケットは並ばずに購入することもできましたし、中に入ってからも子ども達は比較的自由に自分の思うように遊べていたと思います。
また、意外だったのが、大人同士(友達同士)で遊びに来ている人達が多くいました。ショッピングモール併設のアンパンマンミュージアムだからでしょうか。
なので、ぱっと見は混雑している雰囲気でも、実際の子どもの数は少なく、子どもが遊ぶには問題ない混雑具合かなと感じました。
ショッピングモールは無料で入ることができ、アンパンマンのキャラクターのパンが買えるお店がオススメです。
~「るん」さんからの口コミ
絵本の読み聞かせや写真撮影ができてテンションがあがる
平日の昼間に、2歳の女の子と一緒に
水曜日の11時ごろにアンパンマンミュージアムに到着しお昼を食べました。
子供は2歳の女の子でアンパンマンが大好きなのであんぱんまんの顔がが書いたパンケーキをとてもよろこんで食べていました。
とても微笑ましかったです。施設内はトイレや洗面所が子供ように小さくなっていたりアンパンマンたちの絵柄がたくさん描かれていたのでテンションがあがりました(笑)
次にアンパンマンのパン工場にいきパンをたくさん購入しました。
1つの300円とちょっと高いのですが家族のお土産にかって帰りました。中にはたくさんのレストランがありポップコーンやハンバーガーなどたくさんの美味しそうなメニューが並んでいました。
そして有料の施設ではあんぱんまんの絵本の読み聞かせやあんぱんまんと写真撮影やアンパンマンの劇などがありました。
たくさん思い出の写真が撮れて、子供も大喜びで行って良かったです。
最後にモザイクの観覧車に乗りました。観覧車には2つだけドキンちゃんのハートの観覧車があり、他の観覧車に比べると値段が高いのですが娘が乗りたいと言って聞かないので仕方なく・・・。
見た目がほんとにすごく可愛くて私も楽しかったです(笑)
今度は旦那も連れて家族全員でいけたら良いなぁと思いました。
~「かなママ」さんからの口コミ
午前中だと空いててよかった
週末の朝からに、3歳の女の子と一緒に
子供が通っている幼稚園でアンパンマンミュージアムに行った子がたくさんいて、子供に行きたいと言われたので行ってみました。
車で家から1時間ほどの道のりなので、さほど遠くは感じませんでした。駐車場は、umieの大きな駐車場があるので、満車になるということはあまりないと思います。
土曜日の開場の時間に合わせて行ったからか、あまり混んでいませんでした。
アンパンマンミュージアムは、1階の部分は入場料なしで入ることができます。主にお土産売り場です。アンパンマンやドキンちゃんなどのグッズがたくさん販売されています。他の場所では見ないような物もあり、見るだけで楽しいです。
また、アンパンマンのキャラクターのパン屋さんがあります。このパン屋さんは人気があって、店内に入るまでに10分ほど並びました。
2階にたくさんアトラクションがありますが、2階に入るには入場料が必要です。
入場する時には、人がたくさん並んでいたので10分ほど待ちました。中のアトラクションは、ボールで遊ぶ場所や、お菓子屋さんごっこをする場所など、子供向けのアトラクションがたくさんあります。
数が多くて1つに集中することがなかったので、待ち時間はほとんどなく全部回ることがてきました。
でも、これは午前中に行ったのがよかったのかもしれません。
午後から行ったママ友は、各アトラクションに入るために20分ずつくらい並んで待ったと言っていました。
子供が遊んでいる間、大人は様子を見るくらいしかすることはありません。
写真を撮る人が多かったです。アンパンマンミュージアムは室内なので、雨でも十分楽しめます。
~「まさこ」さんからの口コミ
アンパンマングッズがたくさん売っていて、とっても可愛かった
平日昼間に、0歳女の子と一緒に
JAで貰えるアンパンマンのグッズを見せるとニコっと笑うようになったので、喜ぶかなーと思い旦那さんと私と娘で出掛けました。
最初神戸のハーバーランドでお買い物をしてその後アンパンマンミュージアムへ移動することになりました。
ハーバーランドにはキレイな授乳室もあり、平日だったためか授乳室の混雑はなく気持ちよく授乳とおむつ替えが出来ました。
ただ、場所が転々と分かれているのでベビーカーで行ったのですが、移動が大変でした。
クリスマス時期だったので大きなツリーが飾ってあって、キレイでした。
買い物のあと、モザイクを通ってアンパンマンミュージアムを目指しました。
モザイクの地面がガタガタでベビーカーを押して行けるように整っていなくて、旦那さんに抱っこしてもらい、私がからのベビーカーを押してモザイクを抜けて行きました。
モザイクはデートスポットなので仕方ないとは思いますが、私達のように移動する人もいるはずなのでもう少し改善して欲しいと感じました。
アンパンマンミュージアムに着くと観覧車が見えドキンちゃんの室内になっている観覧車が可愛かったです。
アンパンマングッズがたくさん売っていて、とっても可愛かったです。ただ、0歳の娘にはだいぶ早かったようで家では喜んでいたのに実際に行って見せると睨みつけていました。
アンパンマン風船、ポップコーン、アイスクリーム、美容室まであり、どれも値段は結構高いですがそれなりに大きなお子様だと欲しがると思うので覚悟して行くべきだと思います。
~「こなパンマン」さんからの口コミ